家の拭き掃除 ウェーブハンディーワイパーをもっと早く使えばよかった 化学の進化は素晴らしい

どこからともなく積もっているのが、テレビ台やパソコン関連器具のホコリです。
こまめにウェットティッシュを使って拭き掃除していますが、困ったことが起きました。
着物を収納するために買った桐ダンスです。

photo by jonnypowers
桐は、水分を吸ってしまうので、ウェットティッシュで拭くと、汚れが沁みついてしまいそうです。
そこで思いついたのが、化学雑巾です。
ハンディータイプの化学雑巾でサッと拭き取ることができればいいアイデアだと考えました。
「ウェーブハンディーワイパー」との出会いはこの時が初めてです。

photo by jonnypowers
その後、この機能性のすばらしさに驚くことになります。
以前、ハンディータイプの化学雑巾を使ったことはありましたが、ほこりが付いたら、すぐに使えなくなるのであまりいい印象は持っていませんでした。
知らない間に化学は進化していたようです。
ユニ・チャーム ウェーブ ハンディワイパー本体 ケース付 スリム アクアブルー 本体+1枚
「ウェーブハンディーワイパー」は、取り替えシート一枚で、ほぼ、家じゅうの拭き掃除を一巡することができました。
ウェ−ブ ハンディワイパ− ホルダー+シート1枚+収納ケース シンプルホワイト〔お掃除道具〕
普段は手の届きにくいほこりも、「ウェーブハンディーワイパー」ならサッと拭き取りが可能です。
パソコンのキーボードなどのような凹凸にも柔らかいモコモコが入り込んで掃除してくれます。
観葉植物の葉についたほこりも、ふんわりと取ってくれます。
高いところの掃除に適した伸びちじみタイプもあります。
ウェ−ブ ハンディワイパ− のびるタイプ 本体+シート2枚【お掃除道具】
もっと早く使っていればと悔やむほどのおすすめ掃除グッズです。
同様の商品に「クイックルハンディー」があります。
360度ほこりをキャッチできる構造になっています。
こちらも人気商品で、高いところの掃除に適した伸びちじみタイプもあります。
ハンディータイプの化学雑巾(ダスター)は使ってみる価値のあるお掃除グッズ
ハンディータイプの化学雑巾(ダスター)は使ってみる価値のあるお掃除グッズであることは間違えないでしょう。
ホコリは2~3日で積もってきますから、拭き掃除は永久に続きます。
ハンディータイプの化学雑巾(ダスター)があれば、一瞬で掃除が終わりますので、気持ちの負担もなくなります。
毎日すっきりといい気分で過ごすことができるでしょう。