レトロミックスな考え方をするとおしゃれが楽しく見えてくる
ファッションはレトロをインスパイアしてめぐる

ここ数年のファッションのトレンドの中にレトロミックスの印象があります。
例えば70年代風とか80年代風とかいったコーデがそれにあたります。
世界のハイブランドの多くは長い歴史を持っています。
それぞれが時代のトレンドを発信してきたブランドですので、歴史を紐解き、当時のトレンドをインスパイアして今のアイテムに取り入れていくことは比較的安定的な作業になります。
2000年以前の人類は、未来に向けて新しいものを創り出すことに熱心でしたが、ここ数年は、過去のトレンドをブラッシュアップして、今風にアレンジしたり、伝説的なアイテムを復活させる「復刻版」も数多く登場しています。
過去のトレンドをブラッシュアップするスタイルはコーデ全体で感じられるスタイルで、秋冬ではチェスターコートやMA-1。
春夏ではボタニカルや開襟シャツ、スカイブルーデニムアイテム、などがあげられます。
自分の中でもテーマを決めるとおしゃれが楽しく見えてくる
ネットで検索すると、過去のファッショントレンドの画像が数多く登場します。
過去のコーデの中からハートに響く印象や、アイテムをピックアップして、これからのコーデに取り入れてみようとするチャレンジは、楽しいアイデアです。
過去のコーデの印象やトレンドは、現在のアイテムの中ではすぐに見つからないかもしてません。
または、すぐに見つかるかもしれません。レトロミックスの考え方は長く楽しい作業になります。
現在はドレスコードから解放された世界
ここでいうドレスコードとは、大きなトレンドを指します。
最近は時代のトレンド(ドレスコード)から解放されているように感じます。言い方をかえると、個人の趣向が多様化して、ひとつの価値観に縛られることから解放されているという印象です。
実はそれもトレンドだという考え方もある
「ひとつの価値観に縛られることから解放されているという印象」自体もトレンドであるという考え方もあります。
今シーズンはレトロミックスな考え方をしてみるのもいいアイデア
今シーズンは、自分のイメージを信じておしゃれにチャレンジすることが、トレンディーでカッコよく見えます。
コーデの一部にレトロミックスな考え方を取り入れる事は簡単にできる楽しいアイデアです。