レイヤードの着こなしで簡単におしゃれをつくる
レイヤードとは

レイヤードとは、「重ね着」のこと。そう考えるインナーとアウターのコーディネートそのまんまだと思うかもしれません。
今のトレンドでいうレイヤードとは重ね着の中でも今風に着こなされたコーデのことを指します。
今風コーデでいうところのレイヤードとは
今風コーデでいうところのレイヤードの特徴を具体的に表すと、「はみ出し」「ギャップ」というキーワードが当てはまります。
ロングアイテムを使った「はみ出し」レイヤード
「はみ出し」レイヤードコーデには、すでにトレンディーアイテムになっているロング丈のトップスを使います。
例えばトップスを2枚レイヤードして、ロングアイテムを下に着ます。必然的に上に着たアイテムの裾から下に着たロングアイテムがはみ出すわけです。
通常であればだらしないと考えられるこの「はみ出し」が、ルーズでおしゃれな印象としてトレンドになっているのです。
「ギャップ」のあるレイヤード
人気のビッグトップスを使ったレイヤードは、スリムパンツと組合わせるギャップのあるコーデをつくれます。
ジャケットのインナーにパーカーをあわせるレイヤードは今では違和感のないコーデですが、スタート時点ではギャップをテーマにしたコーデにひとつでした。
メンズに人気のレイヤードコーデ
レイヤードのラフでルーズな印象は、メンズコーデに人気です。
タンクトップをつかったレイヤードコーデ
ロング丈のタンクトップをクルーネックの下に着ると、肩回りの動きを制御されずにレイヤードコーデを楽しめます。
Tシャツをつかったレイヤードコーデ
Tシャツのレイヤードは、ロング丈Tシャツの上にビッグTシャツをあわせてみたりします。
ホワイトのTシャツを下に着ればどんな色にもうまくマッチします。
人気のカラーは、ブラック、グレー、といったベーシックカラー。
ライトベージュ、カーキなどのアースカラーをはじめ、ピンクやオレンジなどのパステルカラーも人気です。
レディースはシャツをつかったレイヤードがかわいい
レディースでは、ホワイトやストライプのナチュラルなシャツやカットソーの上に、ショート丈、7分袖のカットソーやロング丈のカーディガンをレイヤードするコーデが人気です。
レイヤードを意識すると簡単に今風コーデができる
トレンドのレイヤードを意識することで簡単に今風コーデをつくることができます。
レイヤード向きのアイテムは多くのブランドがシーズンのメインアイテムとして提案していますので、すぐに見つけることができます。