カラーリングを考えるという事

カラーを考えると時代が見えてくる
ファッション関連のライティングを続けていると、シーズンごとのカラーに対して非常に敏感になってきます。ファッション業界に限らず、トレンドカラーは一年前には決定していて、世界中のブランドがそのカラーを採り入れたアイテムを提案してきます。
ファッショントレンドカラーのスタートはプレタポルテから
シーズンの一年前から世界各国の大都市でプレタポルテのショーが始まります。パリコレクション、ミラノコレクションなどのヨーロッパからニューヨークコレクション、トーキョーコレクション、中国も大きな市場としてハイブランドのショーが行われます。
2つのトレンドカラーのながれ
シーズントレンドカラーは、シーズンが変わることで一気にイメージが変わることはありません。地球の山岳地帯に広がる氷河のように、間違えなく流れているのですが、その流れを体感することはできないのです。
トレンドカラーには2つの流れがあります。一つの流れは、氷河にようにゆっくり流れながら変わっていきます。多くのトレンドカラーがその前にシーズンのトレンドカラーをリスペクトしながら、わずかに色合いを変化させてノミネートされています。
もう一つの流れは変化の流れです。氷河はやがて川に変ったり、海に崩れ落ちて形状を大きく変化させます。トレンディーカラーに中には、必ず今までのシーズンになかった印象のインパクトカラーが登場します。
時代を支配したひとつのカラー
現在の人間は、情報の中に存在し、価値観も多様化しています。時代を反映してトレンドカラーはひとつのカラーではなく、複数のカラーの共通するイメージでつくられることが多くなっています。しかし、過去には時代を支配したひとつのカラーが存在します。
そのカラーはブラックです。ブラックが大きなトレンドになったシーズンにはカラーはなくなります。許されるのは白やグレーの無彩色のみになります。シックな印象のブラックは唯一絶対のカラーです。時代を支配できた唯一のカラーといえるでしょう。
カラートレンドは常に変わっていくから面白い
メンズファッションにおいてもトレンドカラーは大きく影響します。シーズントレンドに気を配ったコーデは今風でおしゃれな印象を発散します。一方でトレンドが過ぎてしまったカラーをテーマにコーデをつくると、センスのないつまらないコーデになってしまいます。