ビルケンシュトックのレザーシューズは履き心地が異次元
実は個性的でデザインが楽しいビルケンシュトックのレザーシューズ


photo:JonnyPowers
ビルケンシュトックというと、サンダルが有名ですが、実はレザーシューズも個性的でおしゃれなモデルが多いんです。レザーシューズというとカジュアルシューズでもトラディッショナルなデザインを踏襲しているモデルがほとんどです。カジュアル色の強い魅力的なレザーシューズは意外と少ないんです。
ビルケンシュトックのレザーシューズはとても個性的。厚みのあるレザーは経年変化も楽しめそうです。
ビルケンシュトックのサイズ

photo:JonnyPowers
ビルケンシュトックのシューズのサイズは、自分がいつも履いている日本サイズどおりであるとは限りません。ドイツのブランドですからシューズの形状は欧州の人たちの足型をベースに作られています。一般的に日本人と外国人とでは足の形状が異なります。さらに、シューズの種類によってもサイズ表示と履き心地が異なりますから注意が必要です。
ビルケンシュトックはお店で履いてみるのがおすすめ

photo:JonnyPowers
ビルケンシュトックのサイズの選別を考えると、お店で実際に履いてみるのがおすすめです。お店では初めに足の計測をしてくれます。その計測を参考に店員さんがサイズを選んでシューズを持ってきてくれます。
実際に履いてみると計測のサイズでもしっくりいかないケースがありますので調整してさらに別のサイズのシューズを持ってきてもらいます。
両足ともシューズを履いて、店内を歩いてみます。鏡を使って見た目のチェックも重要です。
ビルケンシュトックのレザーシューズの履き心地

photo:JonnyPowers
ビルケンシュトックはデザインだけでなく、履き心地も個性的です。モデルによっても履き心地は異なりますが、写真の「パサデナ」はサンダルと同じようなソールを持っていますので、レザーシューズでありながらサンダルのような履き心地をもつ、異次元のモデルです。
ビルケンシュトックはメンテナンスも魅力

photo:JonnyPowers
ビルケンシュトックは、シューズを修理しながら長く愛用することを念頭にメンテナンスも充実させています。シューズを購入するとFitClubに入ることが可能で修理が10%になります。
ビルケンシュトックは今までに感じたことのない履き心地
ビルケンシュトックを履けば、今までに感じたことのない履き心地と出会うことができます。